10月19日(木)より、リアル脱出ゲーム×アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」『ジョジョの奇妙な悪夢からの脱出』が東京ミステリーサーカスにて開催され、今回K-triangle取材班から、うた、花野苺、よしの、山岸の4名が挑戦した。
謎解きを通して参加者がまるで、物語の登場人物になったかのような体験ができる「リアル脱出ゲーム」。アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」とコラボレーションした「ジョジョ脱出」シリーズは累計10万人以上を動員している。そんな「ジョジョ脱出」の最新作『ジョジョの奇妙な悪夢からの脱出』はアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』の世界を舞台にしている。
スタンド能力を駆使して、謎解きに挑んだK-trinagle取材班。今回の結果は・・・
・・・失敗!
残念な結果ではあったが、最後まで諦めずに頑張ったメンバーに感想を聞いてみよう。
【うた 感想】
今回私はリアル脱出ゲーム5回目の挑戦でした。
入り口から「あ、ジョジョだー♪」と思う装飾。そして部屋に流れてる雰囲気、特に音がとにかく良い!そんな事を思いながらゲームが始まるのを待っていました。
最初の方の問題は割と順調に解けて「これ、このままサクサク解けるかも!?」と思っていたのですが、簡単に上手くいかないのがリアル脱出ゲームの面白いところ!やっぱり途中から苦戦して結果は失敗。悔しい!!
自分がキャラクターになりきるという感覚も面白くて、笑いが絶えないほど楽しかったです!
【花野苺 感想】
最初の方はサクサク解けて「これはいける!!」と思ったのに、脱出失敗ーー!!!すごく悔しい!!でもジョジョの奇妙な冒険の世界観の中での謎解きは驚きも沢山あって凄く楽しかったです!
参加した1/3くらいのグループが脱出成功していて凄いなって思いました!今回学んだ、見たものや謎を解いた感覚をちゃんと覚えて教訓にして、次回に生かしたいと思います!
【よしの 感想】
楽しくてあっという間の1時間でした!脱出はあと一歩のところで出来ずでしたが、ナルシソ・アナスイのポージングををバッチリ決めてスタンド能力を発動出来たので大満足です。
リアル脱出ゲームは本当に謎が面白くて、一筋縄ではいかないものばかりです。皆さんも是非、脱出を目指して挑戦してみてください!けど、やっぱり悔し~~!!
リアル脱出ゲーム×アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」『ジョジョの奇妙な悪夢からの脱出』は10月19日の東京ミステリーサーカスでの開催を皮切りに東京ほか全国5都市で開催される。詳しくはイベント特設サイトをチェックしよう。
(写真:山岸一之)
イベント特設サイト
https://realdgame.jp/jojo6tour/
©LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険SO製作委員会 ©SCRAP
※「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。
0コメント