7月19日、音楽×お笑いのフェス『DAIENKAI 2025』が東京ガーデンシアターで行われ、ウルフルズ(トータス松本(Vo. Gt.) ジョンB(Ba.)、サンコンJr.(Dr.))が出演した。また今回、ギターに真心ブラザーズの桜井秀俊が参加し、DAIENKAI 2025の初日のトリを務めた。
1日中、様々な芸人、アーティスト達がパフォーマンスを繰り広げられたDAIENKAI。しかし疲れを知らないオーディエンスは、ウルフルズがステージに上がると、待ってましたと言わんばかりの歓声が上がる。
『バカサバイバー』で一気に会場の熱を上げ、続けて『大阪ストラット』と繋いでいくと会場は一瞬でウルフルズの世界へ。そして、ここから一転、『笑えれば』が歌唱されると温かな空気に会場が包まれ、涙を流すオーディエンスも見られた。
そして前半を締め括ったのは『暴れだす』。M-1グランプリ2022でコラボして話題になった楽曲であり、たくさんの芸人が集まるこのイベントにはやはり欠かせない1曲。幅広い楽曲で会場を盛り上げ続けた。
怒涛の後半戦は『ガッツだぜ!!』『借金大王』と投入される激アツな展開から、トータスの美しく伸びやかな歌い出しと共に一際大きな歓声が上がったのは『バンザイ〜好きでよかった〜』。
名曲揃いのウルフルズステージのラストにはジャルジャル、銀シャリ、ロングコートダディ、さや香もステージに上がり『ええねん』を全員で歌唱。
DAIENKAIという名に相応しい最高潮の盛り上がりの中、DAIENKAI 2025初日を締めくくった。
(文:山岸一之)
【DAIENKAI 2025 ウルフルズ セットリスト】
M1:バカサバイバー
M2:大阪ストラット
M3:笑えれば
M4:暴れだす
M5:ガッツだぜ!!
M6:借金大王
M7:バンザイ〜好きでよかった〜
M8 :ええねん
©️DAIENKAI 2025
0コメント