神奈川県相模原市のアドベンチャーリゾート『さがみ湖MORI MORI』にて、関東最大級600万球のイルミネーションイベント『さがみ湖イルミリオン』が2025年11月15日(土)より開催された。
今年は3つある目玉の1つ目は、株式会社バンダイが展開し、世界中で愛され続けるデジタルペット『たまごっち』とのコラボレーションエリア『さがみ湖で発見!たまごっちのキラキラいるみね~しょん!』が登場。
2つ目はアーティストとのコラボレーションエリア『オトイルミ』(協力:ユニバーサルミュージック合同会社)。冬の夜にぴったりなアーティスト5組(Crystal Kay、GRe4N BOYZ、Novelbright、秦 基博、マルシィ)によるイルミネーションショーを繰り広げる。
3つ目は『三大体験型イルミネーション』。本年オープンした全長100mのスライダー『マジカルウェーブ』と標高370mの空中を自転車で漕ぎ進む『青空ペダル』が、ナイトアトラクション『たまごっちのほしぞらぺだる』として登場。人気の虹色の光に包まれながら空中散歩を楽しめる『虹のリフト』とあわせて楽しめる。
今回は、そんな『さがみ湖イルミリオン』の感想を花野苺記者がお届けする。
虹色の光に包まれながら空中散歩を楽しめる『虹のリフト』に乗り、降り立った先に『たまごっち』の可愛いエリアが広がっていました!
たまごっちはちょうど世代で大好きなのもあり、エリア内にいるたまごっちたちを探しながら歩いているだけでとても楽しめました!
たまごっちデバイスの中に入ったような写真が撮れるフォトスポットや、まめっちとくちぱっちと一緒に撮れる、映えるフォトスポットもあったので推しキャラを探しながら是非、フォトスポットで撮影してみてはいかがでしょうか?
さらにアトラクション『たまごっちのほしぞらぺだる』や『たまごっちのキラキラかんらんしゃ』は高いところからイルミネーションを一望できて圧巻の景色でした。
『さがみ湖で発見!たまごっちのキラキラいるみね~しょん!』オリジナル ノベルティ付きのコラボフード・ドリンクメニューもあり、さがみ湖イルミリオンでしか手に入らない可愛いオリジナルコラボグッズも必見です!
アーティストとのコラボレーションエリア『オトイルミ』では冬にぴったりな曲を聴きながらのイルミネーションショーは本当に素敵でした!
音楽に合わせたイルミネーションの変化を楽しめます!
ショーは17時以降に15分に1回開催されるので是非、足を運んでみてください!
この機会に是非『さがみ湖イルミリオン』へ遊びに行ってみてはいかがでしょうか?
『さがみ湖イルミリオン』が2025年11月15日(土)〜2026年5月10日(日)までの期間、開催される予定となっている。
(文:花野苺・写真:山岸一之)
©️BANDAI
0コメント