ベーグル専門店『BAGEL & BAGEL』が、『米・米粉消費拡大推進プロジェクト』の一環として2025年11月1日(土)から実施されている『日本各地の米粉グルメを楽しむ!全国おでかけグルメフェア!』に今年も参画し、米粉の風味や特長をいかしたベーグルを販売している。
今回はそんなBAGEL&BAGELの期間限定メニューを紹介する。
【米粉70% ベーグル】
【販売期間】2025年11月1日(土)〜 2026年2月28日(土)(なくなり次第終了)
【販売店舗】全国のBAGEL & BAGEL(一部 取り扱いのない店舗あり)
ひと口かじった瞬間にわかるのは、通常のベーグルとは明らかに違う「しっとりもちっ」とした噛み心地。米粉70%ならではの、きめ細やかな生地は、外側はほんのり香ばしく、中はお餅のようにしっとり。優しい甘みと透明感のある旨みが口の中にゆっくり広がる。
噛むほどに甘さが増していくから、そのままでも満足感がしっかりある、素朴で上品なベーグル。
食事系にもスイーツ系にも合う“余白の味”。これこそ米粉70%の魅力。
【あずき糀甘酒 ベーグル -米粉70%配合-】
【販売期間】2025年11月1日(土)〜 2026年2月28日(土)(なくなり次第終了)
【販売店舗】全国のBAGEL & BAGEL(一部 取り扱いのない店舗あり)
割った瞬間に広がる、 あずき特有のふんわりとしたやさしい香り。食べてみると、 まずは 糀甘酒の上品な自然の甘さが舌にふわり。 あとから小豆のほっくりした甘みと、 米粉生地のしっとりもちもち感が一体になって押し寄せてくる。 甘いのに重くなく、軽くて優しい和のスイーツベーグルの魅力をしっかり楽しめる一品。
【黒豆ときなこ ベーグル -米粉70%配合-】
【販売期間】2025年11月1日(土)〜 2026年2月28日(土)(なくなり次第終了)
【販売店舗】全国のBAGEL & BAGEL(一部 取り扱いのない店舗あり)
まず鼻をくすぐるのは、 きなこの香ばしい香り。手に持つと生地はふわっと軽く、食べればすぐに、 きなこの香ばしさと、黒豆のほっくり甘さが広がり、そこに米粉ベーグルのもっちり食感が加わることで、上質な満足感が生まれる。きなこの香りと旨みが最後まで続き、気付けばもう一口、もう一口と手が伸びてしまう、和の香ばしさが楽しめるベーグル。
【きんぴら牛蒡と照り焼きチキン ベーグルサンド】
【販売期間】2025年11月1日(土)〜 2026年1月31日(土)
【販売店舗】全国のBAGEL & BAGEL(一部 取り扱いのない店舗あり)
噛んだ瞬間、ベーグル特有の「むぎゅっ」とした弾力が、 和惣菜サンドの魅力を まるごと受け止めてくれる。照り焼きチキンは、甘辛いタレが肉厚のチキンにしっかり染み込み、 口に入れれば「ほろっ」とほどける柔らかさ。そこに寄り添うのが きんぴら牛蒡。 シャキシャキと小気味よい牛蒡の食感が、 チキンの柔らかさと完璧に対照的。 大葉、きざみ海苔、糸切り唐辛子もそれぞれが良いアクセントとなり味に彩りを加えてくれる。気付けば一口ごとに幸せが増していく。お腹も心も満たされる、 ちょっと贅沢な和風ベーグルサンド。
【12種野菜の塩糀スープ】
【販売期間】2025年11月1日(土)〜 2026年1月31日(土)
【販売店舗】全国のBAGEL & BAGEL(一部 取り扱いのない店舗あり)
ひと口すすった瞬間、まず広がるのは、
塩糀ならではの ふんわりとした塩の丸みと、
じんわり染み込んでくる和の旨み。尖りのない塩味で、まろやかさの中にコクがある。これだけで「身体が喜ぶ味」だとわかる。スープの中には、色とりどりの野菜がたっぷり。12種類それぞれが、自分の個性を控えめに主張しながらも、
塩糀のやさしいベースによって一つにまとまっている。疲れている時、胃が優しいものを求めている時、
そして、ちょっとだけ自分をいたわりたい時に食べたくなる優しさが詰まったスープ。
これらのメニューは全国のBAGEL & BAGELにて期間限定で販売される。(一部 取り扱いのない店舗もあり)
是非、この機会に米粉の風味や特長をいかしたベーグルを楽しんでいただきたい。
(文・写真:山岸一之)
0コメント